RENAULT LUTECIA

とりあえずルーテシア日記など・・・

100,000km

うちのルーテシアも3年10か月で10万キロになった。

イメージ 1


まあ通過点ではありますが、一応節目なので写真ぐらいは撮りました。
最近、お金もかかってきてるけど、まあ頑張って乗るか。

冬タイヤも4シーズン乗ったので買い替えなきゃな。


                  


来週は、富士スピードウェイでWEC世界耐久選手権が開催されます。

イメージ 2


ルーテシアで行く予定だけど、天気は雨っぽいな。


もちろんTOYOTA GAZOO Racigを応援するよ。





今度はブレーキも

 オイル交換に札幌まで走ったら、突然ブレーキがゴリゴリと音を立てた。
 パッドを限界まで使い切ったらしく、少しローターを削ってしまった。

 あと2か月で1年点検だったのに、ローターとパッドの交換となった。

 痛い出費。


イメージ 1


 走行距離9万6千キロ。あちこち直しながら、乗り続けるか。

 そういえば、冬タイヤも買い替え時だな。


やっぱりミシュラン


 購入時についていたコンチネンタルのタイヤも3シーズン走り、いよいよ買い替えとなった。

 6月からタイヤが値上がりするとか、そんな話も聞いていたので、何気なく立ち寄ったカー用品店で購入となってしまった。

 店頭にある「ダンロップLE MANS V」でもよかったんだけど、結局またミシュランにすることにした。唯一ラインナップがあるのが「ENERGY SAVER+」で、在庫はなく、取り寄せとなった。

 まあ、とりあえず、一安心といったところ。


イメージ 1

 
                   


 で、最近ワイパーの動きが悪くなっていた。本降りならともかく、小雨なら断続的に止まったりして、ちょっと困ってた。

 原因はワイパーモーターの不良で、まあ交換となったんだけど、結構な金額だった。最近のクルマは昔ほど修理代もかからなくなっているけど、それに慣れてしまって、たまにかかるとちょっと厳しい。





呉~倉橋島~江田島を巡る

 またしてもBUCK-TICKのライブついでに、ドライブ。
 
 今回は山口宇部空港から、高松空港までの4日間。
 レンタカーはトヨタ・ヴィッツです。
 
 
               
 旅の目的は、大戦時に空襲で大破着底した艦船の最期の地を巡りながら、陸奥記念館や大和ミュージアムを訪れ、戦争と平和について考えようというものです。
 
 まあ、単純に艦船好きなだけなんですが・・・。
 
 
 
 まずは、周防大島の先の方まで。
 
 みかんが安いので、買ってクルマの中で食べながら走ります。
 
 
 
 で、陸奥記念館
 
 昭和18年に謎の大爆発を起こして沈没した「戦艦陸奥」ですが、後に一部引き揚げられました。
 
 引き揚げられた砲塔や、多くの写真や資料も見応えありますが、中でも乗組員たちの故郷に宛てた手紙が印象深い。
 
 
イメージ 1
 
 沈没地点を望む。この辺りは艦船の泊地だったところです。
 
 
               
 
 
 次の日は、呉の大和ミュージアムから。
 
 ここ2回目なんですが、前回は時間がなく、かなり端折って見たので、今回はじっくりと。
 
 まあ見応えがありますね、ここは。
 
 
イメージ 2
 
 実物大の甲板を再現しています。巨大過ぎて想像もつきません。
 
 
                 
 
 
 ちょっと急ぎ足で回ります。
 
 
 終戦の年、呉大空襲の際に防空砲台となっていた戦艦や巡洋艦が爆撃され、着底して最期を迎えました。もう70年も経ってしまいましたが、当時のことを思いながら、艦船の終焉の地を巡りたいと思います。
 
 
 
 最初は、「巡洋艦青葉」終焉の地。
 
 青葉はこの秋公開の映画「この世界の片隅に」でも登場するようですね。
 
 
イメージ 3
 
 題字は中曽根元内閣総理大臣によるものだそうです。
 
 
 
 
 潮の流れが速い音戸の瀬戸を渡り、倉橋島へ。
 
 「航空母艦天城」が大破横転した三つ子島です。塩の山の左側がその場所と思われます。島の右端は、航行可能な状態で終戦を迎え、復員船にも使用された「航空母艦葛城」がいたところと思われます。
 
イメージ 5
 
 三つ子島を望む。
 
 
 
 
倉橋島から江田島に渡ります。
 
 
イメージ 4
 
 早瀬大橋。手前が倉橋島、向こうが江田島です。
 
 
 
 
 「戦艦榛名」、「巡洋艦出雲」終焉の地、江田島小用港に向かいます。
 
 榛名が爆撃され水柱が上がる有名な写真がありますが、それを見ると戦艦の巨大さに改めて驚かされます。
 
 
イメージ 7
 
 
 この先が榛名の着底した場所と思われます。
 
 
 
 
イメージ 6
 慰霊碑は場所がわからず、30分程周辺をうろうろして探しました。(汗)
 
 
 
 
 
 
 駆け足になりますが、次は能美海の駅近くにあります「巡洋艦利根」の慰霊碑。
 
 多分ここが一番整備されていたように思います。
 裏に資料館もありました。(時間の都合で見れなかったけど・・・)
 
 
イメージ 8
 
 居心地がいいのか、ネコが日向ぼっこしていました。
 
 
 
イメージ 9
 
 利根資料館です。
 
 
 
 
 呉に戻る方向に走り、次は「巡洋艦大淀」が大破横転した場所です。
 
 道路から300m程歩いたところに慰霊碑があります。
 
 
 
イメージ 10
 大淀は連合艦隊旗艦でもありました。
 
 
 
 
 最後に訪れたのは、探すのに苦労した「戦艦伊勢・日向」の浮揚解散記念碑です。
 
 
 伊勢はこの辺りで着底したのですが、日向は島の反対側の情島の方でした。
でも姉妹艦なので、一緒なのでしょうか。
 
 
イメージ 11
 民家の敷地内っぽい場所で、すぐには見つけられませんでした。
 
 
 
 他にも「巡洋艦北上」の碑や、「航空母艦龍鳳」や「航空母艦鳳翔」が終戦を迎えた地もあったのですが、全部は回れませんでした。
 
 
              
 
 
 瀬戸内海の穏やかな海を見ながら、平和であることの尊さを感じました。
 
 来てよかったと思います。
 
 
 
       
 
 
 
 
 
 
 

車検

 うちのルーテシアも最初の車検を迎えました。


 これといって何もなく、大きな出費にならずに済んだので、とりあえず安心。

 エアコンの風が冷たくならない症状については、高圧パイプがブラケットと干渉してガス漏れを起こしていたとのことで、これは交換でした。


イメージ 1


 走行距離 67,747キロ。

 これからもヨロシクです。



 ちなみに代車は、90年代のメガーヌ16V(後期型)。
 
 AL4と思われるオートマチック・トランスミッションが3回ほどセーフティモードに入りました。前に乗ってたシトロエンC4と同じ症状だな。


 90年代のフランス車は素晴らしいけど、やっぱり新しいクルマがいいね。









トヨタ歴代ラリーカーとWRC参戦

 ちょっと用あって東京に行った際に、お台場のMEGA WEBに展示されているトヨタの歴代ラリーカーを見てきました。
 
 いよいよ来年、17年ぶりにWRCに復帰するトヨタですが、WRCファンとしてはトヨタが戻ってきてくれて、何ともうれしい限りです。
 
 やはりトヨタにはラリーがよく似合う。
 
 WRCの優勝とル・マンの優勝を期待しています。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 WRCの映像も今ほど満足に見られなかった時代、ワルデガルド、サインツカンクネン、オリオールらが乗っていたマシンを見ると、本当にWRCは遠い存在であったなあと、つくづく思う。
 
 
 もっとも今でも遠い存在であることには変わりない。
 
 1度だけ海外WRCを観戦したけど、それから早6年も経ってしまった・・・。
 
 
 
イメージ 1
 
 カローラWRC、初めて実物をみたけど、かっこいいね。来た甲斐があったよ。
 
 
 
                   
 
 
 
 ところで、実車の展示の他に、ラリーカーのミニチュアが展示されていましたが、これが実に素晴らしかった。
 
 ラリーの歴史とともに、年代順にいろいろなラリーカーが並んでいるわけですが、メジャーなものからマイナーなものまで、これでもかというくらいのラインナップです。参りました。
 
 その中でも特に目を惹いたのが、1989年のサンレモでA・アギーニが乗ったプジョー405Mi16でした。元405乗りとしては、衝撃の出会いでした(笑)
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 これらの展示は期間限定で9月4日までだそうです。
 
 見て損はないと思います。
 
 WRCファンならずとも、ぜひ一度ご覧になってほしい。
 
 
 
 
 
 

感動の石川優子復活ライブ!

 
 今回のライブは石川優子さんです。
 
 思えば中学生の時にファンになって以来だから、30年くらいは聴き続けているけど、1990年に引退しちゃったので、もう生で見ることはないだろうと諦めていました。
 
 でも今回「僕らのポプコンエイジ」で26年ぶりの復活です。こんなにうれしいことはないですね。当初は4月29日の府中の森芸術劇場だけだったらしいけど、あとから3公演とも出演となったようです。
 
 
 残念ながら初日だけしか見れません。(涙)
 
 
イメージ 1
 
 
 
 ライブは雅夢三浦和人さんの「愛はかげろう」から始まって、相曽晴日さん、下成佐登子さん、渡辺真知子さん、Chageさんとそれぞれ2曲ずつで進んでいきました。
 
 
 そして石川優子さんの登場です。ひときわ歓声がすごかったですね。「お帰り」、「待ってたよ」と、声がかかります。
 
 1曲目は「シンデレラ・サマー」。声も歌い方も全然変わってなくて、ほとんど当時のまま。安心したと同時に感激です。
 
 2曲目は大好きな「春でも夏でもない季節」。まさかこの曲を歌ってくれるとは思いませんでした。大感激です。最後はChageさんとのあの曲、「ふたりの愛ランド」です。観客総立ちでした。最高!
 
 
 その後、ふきのとうの細坪基佳さんとNSPのみなさんで終わり、最後は全員でポプコンメドレーでした。とてもいいライブでした。
 
 
 それにしてもやっぱり石川優子はいいね。まだまだいけるよ。期間限定でもいいからツアーやってほしいな・・・
 
 
 
                   
 
 
 
 ライブついでに、新社屋移転が決まっているテレビ東京近辺を散策。
 
 テレ東、好きなんですよね。
 
イメージ 2
 
 
 
 六本木の泉ガーデンタワーではテレ東社員のナナナが名刺を配っていました。
                  
 
 
                   
 
 
 
 鎌倉と横須賀のついでに藤沢駅隣接の書籍・文具店「有隣堂」に行ってきました。
 
 女優の田中美佐子さんがよくいらっしゃるようです。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
                   
 
 
 
 最終日はのんびりと日比谷公園へ。
 
 伝説の日比谷野外音楽堂です。まだここではライブ見ていません。
 
 
イメージ 4